運動会
Posted on by admin
秋といえば運動会ですよね。
うちは小学校と保育園の2回運動会があります。
先週小学校の運動会が終わりました。
出る種目は、徒競走、全員リレー、玉入れ、大玉送り、ダンスでした。
徒競走は、男女で6人で走るのですが・・・・3位に終わりました。
なんか見ていると本気で走っていない感じなんだよね。本気で走れば抜けそうなのに・・・。
玉入れも玉の投げ方がへにょへにょ過ぎて・・・・全然かごに届いていませんでした。
大玉送りは全学年でやるので、どこにいたかもよくわかりませんでした。
ダンスは、結構見やすい位置にいてくれて、ばっちりビデオが撮れました。
結構真剣に踊っていたのでビデオを見るのが楽しみだ。
徒競走がしょぼすぎたので、リレーはもっと悲惨かな?と思っていたら
今回は本気を出したようで、徒競走よりもフォームがよかった。
ただ・・・・4チーム中3位で、前も後ろも距離があったので、ぬかすこともできなければぬかされることもありませんでした。
また笑えるのが、妹がもうすぐお兄ちゃんが出るというときに限ってトイレに行きたがる。
こっちはビデオや三人目のお世話をしていたので手が空かなかったので、親にトイレを頼んだのですが、親も一緒にお兄ちゃんの競技を見ることができませんでした。
疲れた息子は、私に「疲れたからマッサージして」と言ってきました。